ぐーたら菜園ist(サイエニスト)の家庭菜園ブログ

週末だけの家庭菜園でさえ怠けがちなサイエニストのブログ。夢は晴耕雨読。

ジャガイモの植え付け

いやもう、本当に更新が月1回ペースになってしまっていますね。
このままだと次は4月に入ってから、ということになりますが、あながちないこともない感じがしてしまう……。
次はなんとか3月中に更新できるようにしたいと思います。

さて、3月に入っての作業ということで、これはもうジャガイモの植え付けです。

実際には記事にはしていませんでしたが、2月中旬には種イモを買っていました。品種はキタアカリ。インカのめざめなどにしようかとも思ったのですが、一緒に買い物に行っていた妻から汎用性が高いものがいいと言われたためスタンダードな品種に落ち着きました。

で、それを2週間ばかり外に置いておいて芽出しを行なっていました。

f:id:cubicworld535:20210308181501j:image

寄った写真ではないのでわかりにくいですが、種イモから赤紫をした芽が顔を出してきています。本当はもう少し早く植え付けをしたかったのですが、この芽出しがなかなか進まなかったので結局3月7日になってからの植え付けということになってしまいました。

 

f:id:cubicworld535:20210308181654j:image

さて、久しぶりの畑は、思ったよりも雑草の姿は少なく、前回の記事で書いた通り土の表面を動かしておくことで雑草の成長を抑えるということができているようです。
こりゃいいですね。

f:id:cubicworld535:20210308181826j:image

用意した種イモは3kg。数えてみると21個ありました。ということは1つあたり130〜140gくらいあるようなので、今回は全て半分に切って植えることにしました。
手元で縦に半分に切り、切り口に草木灰をつけてから、畝に5cmくらいの深さの穴を掘って種イモを置いていくと、畝3つでちょうどいい感じで植え付けることができました。

本当はこの上にマルチシートを被せたかったのですが、買い置きがあったはずのものが見当たらず。まあ、必須というわけでもないので、もう一度物置を確認してみて出てきたら来週被せたいと思います。(適当)

 

f:id:cubicworld535:20210308182315j:image

ソラマメはかなり大きくなってきて、中には花をつけているものもありました。

f:id:cubicworld535:20210308182428j:image

これまで上手くいった試しがなく、今年もイマイチかと思われていたタマネギですが、やや盛り返してきたというか、結構葉ががっしりとしてきていました。
これは期待できるかも⁉︎

とりあえず、これで空いている畝がない状態になりました。あとは状態を見て追肥や土寄せなど、こまめにやっていきたい……と、思ってますよ……本当に……。