ぐーたら菜園ist(サイエニスト)の家庭菜園ブログ

週末だけの家庭菜園でさえ怠けがちなサイエニストのブログ。夢は晴耕雨読。

梅雨入り前に、少しだけでも収穫を

この日曜日、近畿地方は梅雨入りしました。平年よりも21日も早くて、これまでで一番早いそうです。

去年は梅雨入りはたしか平年とそれほど変わらなかったと思いますが、なかなか梅雨が明けず、ずっと雨が降り続いていたような気がしますね。今年はどれくらい雨が降るのでしょうか。何となく今年は全体的に季節の訪れが早い気がしますので猛暑の夏も早くやってくるのでしょうか……。

いずれにせよ、雨による災害がないことを願いたいと思います。

 

さて、梅雨入り前の晴れ間に収穫できるものはしておこうということで、土曜日に畑に行ってきました。

 

f:id:cubicworld535:20210517193033j:image

以前はまだまだ細かったソラマメの莢は見るからに太くふっくらとしていて、まさに収穫の時といった感じ。

f:id:cubicworld535:20210517193158j:image

タマネギも葉が倒れてきてそろそろ収穫の時期のようです。苗を分けてもらった隣の区画の方の話では早生の品種だと聞いた気がしたのですが、特にそういうわけでもなかったようです。

f:id:cubicworld535:20210517194628j:image

ジャガイモもとりあえずは問題なく成長しているようです。隣のゴボウも芽が出たものについてはずいぶん葉が大きくなってきました。

 

f:id:cubicworld535:20210517193533j:image

本当はタマネギは全て収穫してしまいたかったんですが、まだ葉がシャキッと立ち上がっているものもあったりしたので、葉が倒れしっかり大きくなったものを5つ収穫しました!

私の10年近い家庭菜園の経験の中で、初めてちゃんとタマネギができた気がします。実際、すごく大きいです。

f:id:cubicworld535:20210517194600j:image

合わせて、ソラマメも収穫。この時は14本収穫しましたが昼食ですぐに食べてしまい、夕方に追加で20本収穫しました。

f:id:cubicworld535:20210517194008j:image

実を取り出してみました。

どうでしょう、しっかりとしたきれいなマメですね!

昼食は莢ごとグリルで焼いて、夜は塩茹でしたものをタマネギなどと一緒にガーリック炒めにしてみました。タマネギはもちろん我が家で収穫したものです。

タマネギもソラマメもしっかりと中身が詰まっていて味も甘みが強くて実に美味しかったです!これが家庭菜園の醍醐味ですよね〜

 

さて、雨の合間を見つけて残りのタマネギとソラマメも収穫して、次の夏野菜も早々に植えなくては。