ぐーたら菜園ist(サイエニスト)の家庭菜園ブログ

週末だけの家庭菜園でさえ怠けがちなサイエニストのブログ。夢は晴耕雨読。

もう芽が出た

日曜にタネを播き、月・火・水・木と4日。 猛暑続きの中、水やりにいってみるともうクウシンサイの芽が出ていました! さすがや〜

夏野菜第二弾

近畿地方は梅雨が明けました。 梅雨入りして少し経った頃は比較的晴れ間も多かったのですが、中盤以降はずっと雨でなかなか畑で作業をする時間が取れず、ちょこちょこ草を刈ったりシソの葉を何枚か収穫してお茶を濁してきました。 これが先週時点の畑の様子…

2021夏野菜第一弾

早々に梅雨入りした近畿地方ですが、このところ晴れの日が続いています。それも湿度が低いからりとさわやかな晴れなので、そもそも梅雨入りしてなかったんじゃないか?と思わずにいられません。 それはさておき、この晴れ間を利用しない手はありませんので、…

大量のソラマメを収穫できました

梅雨入りしてからというものずっと雨が続いていましたが、この日曜日は久しぶりにからりと晴れてくれました。 この間に残りのソラマメとタマネギを収穫してしまおうと、朝から畑にも行ってきました。 ソラマメの葉はもう黄色く枯れ始めていて、残っている莢…

梅雨入り前に、少しだけでも収穫を

この日曜日、近畿地方は梅雨入りしました。平年よりも21日も早くて、これまでで一番早いそうです。 去年は梅雨入りはたしか平年とそれほど変わらなかったと思いますが、なかなか梅雨が明けず、ずっと雨が降り続いていたような気がしますね。今年はどれくらい…

ソラマメの様子伺い

今年のゴールデンウィークは比較的日の並びが良かったんですが、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で予定していた小旅行もキャンセルし家で過ごしています。 さらに全体的に天気もイマイチなようで、畑にも行けないなと思っていたら、思いがけず…

本格的に春到来

またひと月空いてしまった……。実際には何度か畑には足を運んではいたんですが、どうもブログを更新する気力が出ない、そんな感じです。 さて、ソメイヨシノもすっかり散ってしまい、そろそろ夏野菜の準備に入っているという方もいるかもしれませんね。 私の…

ジャガイモの植え付け

いやもう、本当に更新が月1回ペースになってしまっていますね。このままだと次は4月に入ってから、ということになりますが、あながちないこともない感じがしてしまう……。次はなんとか3月中に更新できるようにしたいと思います。 さて、3月に入っての作業とい…

2021年最初の畑作業はすでに1月末

タイトルの通り、年があけて1ヶ月も経ってから初めて畑に出動しました。 いや、すごい寒かったり、土日ずっと雨だったりで足が遠のいてしまい……。 ソラマメはずいぶん大きくなってきました。 一方のタマネギは、やっぱり何となくイマイチな感じ。 年末に追肥…

2020年、静寂の畑にて

2020年大晦日、夕暮れの畑。 大変な一年でしたが、来年はいい年になりますように。

寒さの中追肥

先週半ばから強烈な寒気の影響で日本海側で大雪になっていますが、それに比べれば大した事はないものの、大阪もかなり寒くなっています。 こうなってくると畑に行くのがイヤになってしまうのですが、意を決してパトロールしてきました。 10時半ごろでしたけ…

密を避けて

大阪のコロナウイルス感染者が増え、とうとう通天閣や太陽の塔が赤くライトアップされてしまいました。あの赤い太陽の塔の禍々しさといったらないですね……。 さて不要不急の外出は避けるよう要請が出ていますが、タネまきの時期は待ったなしなので、人が少な…

三連休はパトロール

新型コロナウイルスの感染者数が急増し「我慢の三連休」となった連休の最終日、畑の雑草パトロールをしてきました。 芽がかなりしっかりしてきたソラマメの周りや、 一列に芽が並んだシュンギクの畝や、 立ち上がってきたタマネギの苗の合間などを、三角ホー…

秋晴れの下、紅葉する山を観ながらの作業

このところ、きちんと毎週畑に顔を出しています。春に向けて、と考えるとちゃんとやっとこうという気になるのかもしれません。 というわけで、今日はサツマイモを掘った後の畝の土づくり。 鶏糞、石灰、油カスを混ぜ込んで、ざっくり畝の形を作りました。 一…

芋掘り第二弾

先週に続き、残していた一畝分のサツマイモを掘りました。 収穫量としては先週と同等ぐらいで、例年通りくらいかな? とはいえ、サツマイモの食べ方のバリエーションが焼芋と大学芋くらいなので、新しい食べ方を考えないとこの量でも持て余しそうだな……。 さ…

イモを掘る、タマネギを植える

曇り空の下、サツマイモを掘ってみました。 2つ畝があるんですが、まずは片方だけで様子を見てみるか。 例年に比べて、葉の密度が低くて、結構地面が見えてます。なんというか、繁ってる感じじゃない……。 成果はこれくらい。シルクスイートだからか、そこま…

秋の種まき

そろそろ来年の春の収穫を目指した種まきをしないとね、ということでホームセンターでいくつか種を買ってきました。 ・ソラマメ ・シュンギク ・ゴボウ の3種類。このうちゴボウは初チャレンジです。 先週末、秋晴れの午前中に畑へGo! 手前の3つの畝にソラ…

ヤル気が出てきません

またもや1ヶ月近く、畑に行っていませんでした……。 何だかコロナが流行りだして、ステイホームだなんだかんだといわれる中で、家庭菜園は比較的密にもならないしさほど問題があるとも思わないのですが、何となく気が乗らないというか、妙にモチベーションが…

重い腰を上げて

暑すぎて畑に行く気になれず、ずるずると時間が過ぎてしましました。 とはいえ放っておくわけにもいかないので、日曜日台風が九州に近づき、大阪でも時折強い風が吹く中、収穫だけでもしようと畑へいってきました。 収穫したのはクウシンサイ、モロヘイヤ、…

お盆休み終わりのスナップ

夕飯のおかずになりそうなものを探して畑に。 バジルはちょっと今収穫できる感じではないのでパス。 クウシンサイは相変わらず元気そうやなー。 ナスもそこそこ大きくなってきてるけど、丸長ナスとしてはもう少しかな? ということで、 今晩のおかずはクウシ…

真夏の隙間時間に

夕方、暇ができたので散歩がてら畑へ。 16時過ぎでももちろんまだまだ暑さの最もひどい時間ですが、それでも何組か畑仕事をされていました。 少し前にスマホには大雨がもうすぐ降るという通知が来ていましたが、確かに空は黒く低いものも含めて雲が多い。 と…

草原

前回の作業が7/20。そして今回が8/9。ぐーたらにも程がありますね……。 8月に入ってようやく近畿も梅雨が明けました。 そんな時期に放ったらかしにしてたらどうなるか。 まあこうなります。草原か。 ということで、今回はこの雑草の処理がメインです。 ざっく…

長梅雨、長雨の合間で

長く降り続いた雨もようやくやみ、昨日の日曜日は本当に久しぶりに青空を見た気がします。 ただ、青空すぎて蒸し暑くなるであろう状況にそれはそれでどうにも重くなる腰を上げることができず、結局畑に行くのを見送ってしまいました。 ところが明けて月曜、…

三度目の正直

まさか、サツマイモの苗を3回も買うことになるとは……。 先週末の土日は、土曜朝だけ晴れという天気予報だったこともあり、このところ行けていなかった畑に朝から行ってみたところ、衝撃の光景がありました。 これ、先日サツマイモを植えた畝なんですが、一株…

忙しかった5月の畑

いつの間にか、でも確実に季節は進んでいきます。 ひと月ほど更新していませんでしたが、ぐーたらな家庭菜園生活においてはそこそこ多忙な活動をしておりました。 まずはスナップエンドウの撤去。 幸い今年は豊作でしたが、スナップエンドウ自体は繁りすぎて…

売ってるのと全然違う

スナップエンドウが鈴なりです。 会社の同僚とも分けるつもりをしていたのですが、この状況だと収穫に来てもらうのも気が引けますし、我が家でせっせと消費することになりそうです。 とりあえず15本ほど収穫しましたが、茹でて食べてみると甘い! 冗談抜きで…

試しにスナップエンドウをいくつか収穫

昨日朝、テレワーク開始前の散歩の途中で畑に寄って、いくつかスナップエンドウを収穫してみました。 スーパーなどで売られているものほど大きくはありませんが、そろそろサヤもなかなか肉厚になり、甘みもしっかり感じられました。

スナップエンドウは順調でした

お久しぶりです。 すっかりテレワークが板についてきたといいますか、私のようなIT系技術職の場合は予想どおりある程度テレワークでも仕事ができています。 仕事を取ってくる営業は大変だと思いますが、今はお客様側もテレワークになっているケースが多く、…

ようやくジャガイモを植えました

新型コロナウイルスの感染爆発を防ぐため大阪・兵庫を往来しないように、という要請が出ている中、歩いてすぐの畑に行ってジャガイモを植えてきました。 三連休の中日、朝からとてもいい天気で、日向で作業をしていると汗をかきました。 ジャガイモの畝 ジャ…

準備だけでも

いつジャガイモを植えようかまだ決めきれないまま、とりあえず畑を耕しに行ってきました。 今年は相当な暖冬とのことで、実際雑草の生え方が例年と違いますね。 だいたいこの時期は地面にへばりつくように生えている感じなんですが、今年はけっこう丈のある…