ぐーたら菜園ist(サイエニスト)の家庭菜園ブログ

週末だけの家庭菜園でさえ怠けがちなサイエニストのブログ。夢は晴耕雨読。

ホウレンソウを食べてみた

しまった!写真を撮り忘れた…。

 

畑に植えてた葉物のうち、ホウレンソウは丈が小さいままだったのでしばらく置いてたんですが、昨日何本か取ってきて、先ほど茹でて食べてみたのですが。

 

とても甘い!

 

品種がそういうものだったからなのか、それとも先週の大雪にあたったせいなのか、そのあたりはよくわかりませんが、かなり甘い!旨い!

 

これは次の収穫が楽しみだなあ。

もうちょっと大きくなってほしいけど…😅

雪が降ったら雪だるまを作ってしまう

寒いですね~。ここ数年で最強の寒波が来ているそうで(去年もそんな言葉を聞いたような気もするのですが)、各地で大雪が降っていますね。

日本海側の大雪続き、事故相次ぐ 寒さのピークは16日 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

私が暮らす北大阪は毎年2、3回雪が降り、そのうち1度くらいうっすらと雪が積もる程度の気候なのですが、今回は結構降りました。
もちろん雪国の方からすれば大したことはない程度ですが、この辺りで数センチ積もるというのはそうそうないので、子どもたちは大はしゃぎでした。

f:id:cubicworld535:20170116010122j:plain

定番の雪だるま。

オラフっぽくしたかったのですが、たまにしか作らない人間にそんなスキルもあるはずがなく、なんだか野暮ったいものができあがりました。

f:id:cubicworld535:20170116010255j:plain

髪の毛っぽくモップを載せてみたら、胡散臭いさまでプラスされてしまいました。

畑の様子も気になりますが足元が悪いので敢えて見に行きませんでした。

宵えびすに行ってきました

2017年の商売繁盛を願って、地元池田の呉服(くれは)神社の宵えびすに行ってきました。

呉服神社自体は仁徳天皇と呉服媛(くれはとりのひめ)を祀っているらしいのですが、その境内に恵比須社があり、「池田えびす」として毎年商売繁盛を願う人でにぎわいます。

呉服神社池田駅から歩いてすぐですが、線路沿いの道から境内に向かう参道には参拝の列ができていました。

f:id:cubicworld535:20170109225018j:plain

呉服神社はこの参道の正面に主の社(という言い方でいいのかな?)があり、そこを参詣した後、主社を時計回りに270度ぐるっと回って、入り口から見ると右手側にある恵比須社に参るという流れになっています。

もちろん主の社で手を合わせてから、恵比須社に参拝する列にそのまま並びます。

f:id:cubicworld535:20170109225659j:plain

結構並んでようやく恵比須社に参詣。

二礼二拍手一礼して、さらに恵比須社を時計回りに回ります。

f:id:cubicworld535:20170109225942j:plain

えべっさんは年寄りなので耳が遠いのか正面の鈴を鳴らすだけでは気が付かないことがあるらしく、社殿の左右にある叩き板を叩いて参拝に来た事をお知らせしないといけません。

用意された木槌で3回叩くと幸が来るそうですので、私も他の参拝客と同様、恵比須社を回りながら2つの叩き板を叩きました。

これでちょうど呉服神社をほぼ一周したことになります。そこからまた参道に戻るわけですが、そのスペースで福笹や縁起物を売っていたり、巫女さんの祈祷を受けたりすることができます。

例年にならって、熊手を購入し、巫女さんにご祈祷をしてもらってえべっさん詣は無事終了しました。

f:id:cubicworld535:20170109230830j:plain

商売繁盛、よろしく頼みます!

ノートPC買いました

全く家庭菜園とは関係ありませんが、新たに自分用のノートPCを購入しました。

妻と共用し、デジカメの写真を管理するなどに使っているメインのノートPCはあるのですが、15インチサイズでモバイル用途には向いていないので、サブ機兼モバイル機として利用する予定です。

購入したのはASUSのTransbook T100chiという機種。キーボードから本体を取り外すことでWindowsタブレットとしても利用できる、いわゆる2-in-1の端末です。

 

 近くの家電量販店で新春の特売で在庫処分で安くで出ていたので、ちょっと悩んだんですが思い切って購入してみました。

 

もうリリースされて半年以上経っている機種ですし、取り立てて開封の儀などは行いませんが、少し触ってみてのファーストインプレッションなど。

  • 本体の質感は結構高いと思います。キーボードのたわみなどもあまり感じません。
  • 処理性能は、このクラスのPCならこんなものかな?という印象。まだあまり設定をいじったり、ブラウザを好みのものに変えたりしていませんが、MS Edge上でこの記事を入力している限りでは、キータッチに対して画面描画が微妙に遅れがちです。
    特にBackspaceで戻っていくときにはワンクッションある感じなので、何文字か消すときにはBackspaceキーを押しすぎてしまうときがあります。
  • 画面はフルHD解像度で結構高精細です。ちょっと反射が強い気はしますので、気になる方はノングレアの液晶保護シートを貼ったほうがいいかもしれません。
  • 確かにかなり薄いです。その薄さとサイズの割には、数値以上のずっしりした重量感を感じます。

iPadも持っていますが、やっぱりハードウェアキーボードがあるのは文章を打つ上では便利ですね。

これでこのブログの質が上がるといいのですが・・・(苦笑)

あけましておめでとうございます

2017年を無事迎えることができました。

f:id:cubicworld535:20170102001006j:image

今年もぼちぼち家庭菜園を楽しんでいきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

そんなワケで、元日早々朝からミズナと正月菜を収穫してきました。

f:id:cubicworld535:20170102001106j:image

夜は鍋だ!

 

…と思ってたんですが、急遽義姉夫婦が遊びにきてくれて、結局夜は外食になりました。

鍋は明日だ! 

葉物が最盛期を迎えつつあります

週末、収穫がてら畑を視察。

 

f:id:cubicworld535:20161219124455j:image

ホウレンソウ。

写真の株はもう採っても良さそうなサイズですが、全体的にはもう少しかな?

 

f:id:cubicworld535:20161219124550j:image

ミズナは順調。間引きを兼ねて収穫しました。

 

f:id:cubicworld535:20161219124637j:image

正月菜。

細かく虫に食べられてますが、概ね順調かな。

こちらも間引きがてら収穫。

 

f:id:cubicworld535:20161219124735j:image

ミズナは、3分の2ほどを豚肉と炊いて食べました。ミズナのシャキシャキした歯触りとかすかな苦味が最高です😊

リアルきのこの山

シイタケ狩りのお土産でもらったシイタケ栽培キットですが、順調に成育してます。

f:id:cubicworld535:20161204094142j:image

水曜には小さいシイタケが出てきて、

f:id:cubicworld535:20161204094243j:image

土曜にはこんな感じ。

説明書きによると15個くらいになるように間引きした方が良いようなので、すでに大きくなっているものや、間が詰まっているものをいくつか取りました。

f:id:cubicworld535:20161204094627j:image

一番大きいものは、もうスーパーで売られているシイタケくらいのサイズになっていました。

 

日曜に鍋に入れて食べましたが、ちゃんとシイタケでした。

次々に生えてきているので、しばらくシイタケは買わなくて良さそうです🙂