ぐーたら菜園ist(サイエニスト)の家庭菜園ブログ

週末だけの家庭菜園でさえ怠けがちなサイエニストのブログ。夢は晴耕雨読。

あけましておめでとうございます

2017年を無事迎えることができました。

f:id:cubicworld535:20170102001006j:image

今年もぼちぼち家庭菜園を楽しんでいきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

そんなワケで、元日早々朝からミズナと正月菜を収穫してきました。

f:id:cubicworld535:20170102001106j:image

夜は鍋だ!

 

…と思ってたんですが、急遽義姉夫婦が遊びにきてくれて、結局夜は外食になりました。

鍋は明日だ! 

葉物が最盛期を迎えつつあります

週末、収穫がてら畑を視察。

 

f:id:cubicworld535:20161219124455j:image

ホウレンソウ。

写真の株はもう採っても良さそうなサイズですが、全体的にはもう少しかな?

 

f:id:cubicworld535:20161219124550j:image

ミズナは順調。間引きを兼ねて収穫しました。

 

f:id:cubicworld535:20161219124637j:image

正月菜。

細かく虫に食べられてますが、概ね順調かな。

こちらも間引きがてら収穫。

 

f:id:cubicworld535:20161219124735j:image

ミズナは、3分の2ほどを豚肉と炊いて食べました。ミズナのシャキシャキした歯触りとかすかな苦味が最高です😊

リアルきのこの山

シイタケ狩りのお土産でもらったシイタケ栽培キットですが、順調に成育してます。

f:id:cubicworld535:20161204094142j:image

水曜には小さいシイタケが出てきて、

f:id:cubicworld535:20161204094243j:image

土曜にはこんな感じ。

説明書きによると15個くらいになるように間引きした方が良いようなので、すでに大きくなっているものや、間が詰まっているものをいくつか取りました。

f:id:cubicworld535:20161204094627j:image

一番大きいものは、もうスーパーで売られているシイタケくらいのサイズになっていました。

 

日曜に鍋に入れて食べましたが、ちゃんとシイタケでした。

次々に生えてきているので、しばらくシイタケは買わなくて良さそうです🙂

猪名川の新そば祭り

道の駅いながわで開催されていた新そば祭りに行ってきました。

 

f:id:cubicworld535:20161205142117j:image

道の駅の一画で3人の方が十割の蕎麦を打っていました。

その蕎麦を、

・梅おろし

・おろし

・昆布とろろ

・鴨しる

のいずれかで食べることができます。(うろ覚え)

食のイベントでよくある発泡スチロール?の器に入って一杯500円。

 

f:id:cubicworld535:20161205142433j:image

これは鴨しる。

 

f:id:cubicworld535:20161205142507j:image

こちらは梅おろし。

一杯ではボリュームがやや物足りなかったので、2杯食べてしまいました。

やっぱり蕎麦は打ちたて、湯がきたてが一番美味いですね。

 

隣の建物には蕎麦屋があり、もちろんこちらでも季節になれば新蕎麦を食べることができます。

今度は盛りで食べたいな😃

 

冬に向けて

暖かく穏やかに晴れた晩秋の1日でした。

f:id:cubicworld535:20161204005631j:image

畑から見る山並みも、紅葉のピークは過ぎつつあるようです。

 

そんな中、今日はタマネギに追肥をし、これからの寒さへの対策としてもみ殻をまいてきました。

f:id:cubicworld535:20161204005815j:image

油粕と鶏糞を適当にまいた後、もみ殻で畝の土を覆うようにすることで保温や保湿、雑草の発生を抑制するわけですね。

 

あとは、全体的に草取りと間引き。

f:id:cubicworld535:20161204010206j:image

ソラマメはどっしりした感じの芽ですね

 

f:id:cubicworld535:20161204010335j:image

間引いたミズナはサラダにでもして食べます😄

 

 

シイタケを堪能する秋

勤労感謝の日あたりから一気に気温が下がり、東京では雪が降ったりしたようですね。関西はそこまでではないですが、それでもやっぱり寒くはなってきました。

そんな寒くなった休日に、シイタケ狩り&BBQに行ってきました。

メンバーはうちの家族+義姉夫婦の5名。お邪魔したのは三田の「しい茸ランド かさや」さん。我が家は昨年秋にも一度伺っています。

f:id:cubicworld535:20161127234148j:image

受付の前にはきれいに紅葉したモミジが。

 

12時の予約ながら11:20くらいに着いたのですが、すぐにスタートすることができました。

f:id:cubicworld535:20161127234345j:image

シイタケ狩りといってもここはエリア内で自由に取ってもいいというものではなく、もうシイタケがついた木が何本か我々用に用意されていて、そこからもぐだけです。

取りすぎたりしないようになのかもしれませんが、ここはちょっと物足りない感がありますね。

f:id:cubicworld535:20161127234718j:image

とはいえ、もぐだけでも収穫体験としては楽しいものです。

所定のカゴにいっぱい取って、いざBBQへ!

 

BBQは少し離れたところにあるところで行います。

BBQといっても炭を熾すのではなく、ガスのコンロです。さらには、屋外も少しありますが、大部分は集会所のような建物の中で長机の上に用意されたコンロを囲んで行います。

アウトドア感はないかな…。

 

f:id:cubicworld535:20161127235136j:image

取ってきたシイタケの軸を取って、白い面を下にして約30秒焼き、ひっくり返して塩を振り、表面に水滴が出てきた頃が食べごろです。

 

このシイタケが本当に美味しい!

肉厚ですごくジューシーで、正直セットの牛肉よりもこちらの方がメイン食材と言ってしまえるくらい。

今回のシイタケ狩りは義姉のリクエストなのですが、かなり満足してくれたようです。

 

さらに今回はお土産としてシイタケ栽培キットをもらってしまいました。

f:id:cubicworld535:20161128000002j:image

うまくできるかどうか、経過はまたこのブログで報告したいと思います😆

芋掘り大会

秋はがっこう行事が多いし、行楽の季節でもあるので、どうしても畑に行く回数が減ってしまいますね。

はい、このところ畑に足を向けていなかった言い訳です。

 

そんな中、今朝は会社の後輩家族を交えて芋掘り大会!

 f:id:cubicworld535:20161120215751j:image

サツマイモの花が咲いていました。

 

親たちはフォローと撮影係にまわり、子供たちメインでどんどんイモを掘り出していきます。

f:id:cubicworld535:20161120220203j:image

穫れた!

 

1.5m四方くらいのスペースでなかなかの収穫量でした。

f:id:cubicworld535:20161120220135j:image

 後輩家族は解散後、すぐに帰って炭火で焼き芋にして食べたそうですが、我が家はいったん乾かしてから食べようと思います。

 

サツマイモを掘ったあとは、来年2月までおいてジャガイモを植えたいと思います。

 

楽しみです😆